セイフティ・アドバイザーの部屋にようこそ
講習会情報
セルフ・ディフェンスの 理論と実践(痴漢対策)
2025テロ・災害対策講演会 3
新年度が始まりました。新たに通勤を始めた人も多いでしょう。痴漢被害は大丈夫でしょうか?強盗や、刃物事件に遭うことはほとんどないにしても、痴漢被害は相当多いことが統計数字でも明らかになっています。また、近い将来必ずやってくる南海トラフ巨大震災発生時にはもっと性犯罪が多発するでしょう。その時には電車内同様、警察を呼んでもすぐには来てくれません。とりあえずはその場の危機を自力で乗り切る必要があります。でも、相手が大きく強かったら、あなたは泣き寝入りでしょうか?それは嫌だと思うなら、そして本気で自分の身を守りたいと思うなら、ぜひこの講演会を利用してください。長年セルフ・ディフェンスを教えてきた私が全くの素人でもすぐ使える防衛術をあなたに伝えます。あなたの特性・体力に合った指導をします。
(主な内容の目次)
1) 乗り物で痴漢被害に遭いにくい車両と、車両内における立ち位置
2) あなたは痴漢被害に遭いやすいかどうかのテスト
3) 痴漢加害者に多い行動(外見ではない)
4) 調査で分かった痴漢被害に遭ったときの心理(あなたはどれ?)
5) あなたの心理に沿った痴漢対策
6) 痴漢対策のグッズ紹介
7) 状況に合わせての対策訓練(あなたの希望に沿って)
講師 白井敬二(セイフティ・アドバイザー、合気道六段、安全・安心研究会代表)
日時 2025年4月12日(土)午後1時30分〜4時
開催場所 名古屋市東生涯学習センター 第2集会室
名古屋市東区葵一丁目3-21 地下鉄「新栄町」徒歩5分
費用 3,000円
定員 3名
資格 女性(未成年者は父兄同伴のこと)
申込方法 以下の問い合わせメールにて事前申込
問合せ先 eメール white1000million@gmail.com
申込期限 2025年4月11日
(講師プロフィール)
武道歴40年以上。中部護身協会代表。セイフティ・アドバイザー。国内・国外のリスク回避の知識に精通。主に名古屋市内でテロ対策講演会・護身術講習会を開き、10年以上にわたって市民の日常の安全を保つための知識と実践を教育している。